守屋工務店

守屋工務店って? スタッフの顔 今までの施工例 プチアイデア作品集 ホーミー教室 守屋通信 住まいの玉手箱 守屋日記バックナンバー 地震に備えましょう!! 会社概要 MCPグループ 住まいづくりの流れ よくある質問 お役立ちリンク 不動産情報

mail
ご意見ご相談はこちらまで
 
新築・増改築・リフォーム・住まいづくりのことならなんでもご相談ください
サイトマップ | 本サイトについて
みんなのコラム

今回のテーマ 幸せを感じるときはどんなとき

守屋達彦似顔絵

守屋辰彦

「しあわせを生む住まいづくり」に永年取組んできました。施主、設計者、現場監督、職人が一体とならなければ実現できません。計画してからお引渡しするまで、何度となく施主と打合せをし、それを具現化するために職人と一体となって施工をしていきます。施主の暮らしを支える「住まい」は、建物であることは間違いありませんが、それと同時に一番身近な最小単位の環境です。ストレスなく健康でいられる「住まい」をお引渡しして、その後訪れたとき、施主の幸せそうな姿を見られる瞬間が、一番幸せを感じます。

守屋祥子似顔絵

守屋祥子

極力外出を控える日々ですが、家族が笑顔で、リモートワークでなかなか顔は合わせなくても些細なことで笑い合える職場、不安な中でもご依頼くださるお客様、感染対策に気を配って作業する協力業者さん、会えなくても気にかけて連絡をくれる友人。何気なかった日々がどれだけ大切か、感謝する気持ちが増えました。恵まれていることに気付けたと、幸せだと感じます。

立花似顔絵

立花慶次

ベッドから落ちないようにと3歳の末っ子長男と隣で寝ています。一緒に寝る時も、先に寝ている時も、手を繋いで眠りにつくのが幸せな瞬間です。嫌がられる時もあり、いつまでやってくれるかと少し寂しさも感じております。

平澤似顔絵

平澤 拳

寒い季節、太陽の下でホットコーヒーを飲んでいるとき、なんだか幸せを感じます。
 自分が何かした事に対して、人に幸せを感じてもらえたとき、より幸せを感じられそうな気がします。

今井似顔絵

今井治彦

仕事が終わり、満足した時、家に帰って家族が笑顔で「おかえりなさい」。
その一言に幸せを感じます。一日をお互い無事に過ごしたこと、笑顔の「ただいま」を返すことで幸せを感じます。

井上似顔絵

井上佐智子

仕事でお世話になったお客様の家を久しぶりで訪ねた時に、ご家族が楽しそうに暮らしていらっしゃるのを見たとき、何かとても幸せな気持ちになります。
プライベートでは、事あるごとに子どもたちが家族連れで我が家に集まって、テーブルを皆で囲んで、押し合いへし合い食事するのが幸せだったなーと今、改めて思います。
早く以前のように「密」になりたいです!

大森似顔絵

大森勝夫

この職業に就いて数十年になりますが、日々健康で仕事に従事でき、なおかつ朝起きて朝食をいただき「いってらっしゃい」の言葉で出勤、一日働いて帰ると「おかえりなさい」「お疲れ様」の言葉、夕食の準備が出来ていて皆で食事をし、語り…こんな平凡な毎日の暮らしほど幸せを感じることは無いと思う。
この後、何年続くか分からないが、与えられた仕事をこなし貢献出来たら、こんな幸せはないと思う。皆に感謝です。

笠原似顔絵

笠原雅子

私が幸せを感じるときは、夜眠りにつく瞬間です。
文頭に「充実した一日を終えて」と付けたいところですが、現実はなかなかそうもいかず…バタバタと一日が過ぎ、多少のやり残しはスルー、いつの間にか寝落ちしています。
時々娘が「おやすみ」の後に「いい夢見てね~」と付け加えてくれることがあり、そんなセリフはテレビでしか聞いたことないよ…なんて笑いながらZZZ…。

〒184-0015 東京都小金井市貫井北町5-21-2 電話:042-322-5438 FAX:042-325-1011
Copyright (C) 2005 Moriya Construction Corp. All Rights Reserved.