守屋工務店

守屋工務店って? スタッフの顔 今までの施工例 プチアイデア作品集 ホーミー教室 守屋通信 住まいの玉手箱 守屋日記バックナンバー 地震に備えましょう!! 会社概要 MCPグループ 住まいづくりの流れ よくある質問 お役立ちリンク 不動産情報

mail
ご意見ご相談はこちらまで
 
新築・増改築・リフォーム・住まいづくりのことならなんでもご相談ください
サイトマップ

守屋日記バックナンバー

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • ~2013年
2015.11

今年も秋の「感謝デー」を11/3(祝)に行いました。
前日の冷たい雨が嘘のように青空に恵まれ、たくさんの方においで頂きました。
今回は、初めて「福引きコーナー」がお目見えしました。
人気の「黄金焼きそば」と共に弊社ならではの手作り感満載の福引商品を用意させて頂きました。
今回、残念ながら”ハズレ”だった方も次回、春の感謝デーをお楽しみに!!

守屋ダイアリー写真

2015.6

6月14日(日)、社員と職人たちで組織している「MCPグループ」で研修旅行に行きました。
行き先は、世界遺産に登録されたばかりの「富岡製糸場」と国の重要文化財の「妙義神社」でした。
長い歴史を経た建物に過ぎし日の職人たちの「思い」と「技」を身近に感じた一日でした。
温泉や美味しい食事で職人同志の親交も深まりました。

守屋ダイアリー写真

2015.6

5月17日(日)恒例の「地域感謝デー」を行いました。
お天気にも恵まれて、包丁研ぎが371本、まな板削りが46枚のご依頼がありました。
また好評の黄金焼きそばは360皿が瞬く間になくなりました。
お暑い中、お越しいただきありがとうございました。
まだ、いらしたことのない近隣の方は次回是非お越しください。

守屋ダイアリー写真

2015.6

守屋ダイアリー写真職人さんの奥様が、盆栽の鉢を届けてくださいました。 弊社ロビーのテーブルに飾らせて頂いています。 「香丁木(コウチョウギ)」という庭木だそうです。真っ白い可憐な花が弊社のロビーを爽やかにしてくれています。

2015.2

恒例の中学生の職場体験がありました。

守屋ダイアリー写真MORIYA通信を年に2回、1200部ほど会社のご近所にお配りしています。 今回は社員と職人24人でA~G班に分かれて配布しました。 その時に、MORIYA通信を入れるバッグをお客様が手作りで、作って下さいました。 軽くて丈夫で、大きさもちょうど良くてとても使いやすいです。大切に使わせて頂きます。 桜井さん、ありがとうございました。

2015.1

明けましておめでとうございます。

 本年も、住まいを通して皆様に幸せをお届け出来る
 工務店となれるよう社員一同、力を合わせて頑張って参ります。
 どうぞよろしくお願いいたします。」

 1月7日、朝10時、恒例の貫井神社への初詣に行きました。
 すると、境内の入口にそびえる大きな樹の梢に、1羽の鷺が羽を休めていました。
 新年早々、嬉しい光景に出会い明るい気持ちで参拝することが出来ました。

 

 

←前のページへ  次のページへ→
〒184-0015 東京都小金井市貫井北町5-21-2 電話:042-322-5438 FAX:042-325-1011
Copyright (C) 2005 Moriya Construction Corp. All Rights Reserved.